2019.05.27 06:53今週のお知ら《5/27-6/2》5月31日(金)<神戸/研究会>第81回神戸人類学研究会日時:2019年5月31日(金) 17:30-18:30場所:神戸大学大学院国際文化学研究科 鶴甲第一キャンパスE棟4階学術交流ルーム(E410)*ローカルマップの23番の建物参加予約不要、参加費無料。研究会後、懇親会予定。お問い合わせ:神戸大学大学院国際文化学研究科 文化人類学コース神戸人類学研究会幹事 木村彩音 Email: ayanekimura1029@gmail.comプログラム|発表者:荒木真歩 氏(神戸大学大学院国際文化学研究科博士後期課程)タイトル:新たな担い手と実践共同体―太鼓踊りの伝承プロセスに着目して―
2019.05.20 07:04今週のお知らせ《5/20-5/26》5月21日(火)<KINDAS/セミナー>KINDAS special research group 1st International Seminar(the 86th South Asia and Indian Ocean Studies Seminar)Re-Tracing Flows: Explorations on Infrastructure and the Non-Human in Asia日時:2019年5月21日(火)15:30-18:00場所:京都大学Venue: Room AA447, Research Bldg No.2, Yoshida Main Campus, Kyoto University使用言語:英語Speakers ...
2019.05.13 07:13日本文化人類学会第53回研究大会日本文化人類学会第53回研究大会会期:2019年6月1日(土)・2日(日)会場:東北大学川内キャンパス 川内キャンパス Cエリア参加申し込み:2019年5月20日(月)24:00まで大会参加申し込み懇親会の当日受け付けはありません。非学会員の方もお申し込みが可能です。お問い合わせ:〒305-8571 茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学 人文社会学系 木村周平研究室日本文化人類学会第53回研究大会実施委員会事務局研究大会ウェブサイト:https://confit.atlas.jp/guide/event/jasca53rd/top事務局連絡用Eメール:kenkyutaikai53@gmail.com
2019.05.13 06:33今週のお知らせ《5/13-5/19》5月13日(月)<東洋大/研究会>「白山人類学研究会」2019年度第1回定例研究会「「ムスリム女性」のステレオタイプに抗う―エジプト女性の宗教実践を事例に」日時:2019年5月13日(月)17:00-19:30場所:東洋大学白山キャンパス8号館6階 8602教室(*場所の変更)東洋大学白山キャンパス8号館3階 8305教室*研究会終了後、懇親会 *事前登録不要発表題目:「ムスリム女性」のステレオタイプに抗う―エジプト女性の宗教実践を事例に発表者:嶺崎 寛子(愛知教育大学 准教授)
2019.05.06 09:59今週のお知らせ《5/6-5/12》5月9日(木)<京都/連続学習会>人骨問題を考える連続学習会第1回公開学習会「琉球併合140年の今、学知の植民地主義を問う―琉球人遺骨は誰のものか」日時:5月9日(木)18:30-20:30場所:京都大学文学部校舎2階第3講義室入場無料・事前登録不要講師:松島泰勝(龍谷大学教授)応答:松田素二(京都大学教授)、冨山一郎(同志社大学教授)司会:駒込武(京都大学教授)入場無料・事前登録不要詳細:人骨問題を考える連続学習会HPお問い合わせ:honetori@gmail.comTel & Fax:075-753-3034(京都大学駒込研究室)【予告】第2回 6月13日(木) 19:00-21:00第3回 7月19日(金) 18:30...