【修論発表会】慶應義塾大学人類学研究会

修士論文発表会 
慶應義塾大学人類学研究会

【開催概要】

日時:2019年2月12日(火)15:00-17:10

場所:慶應義塾大学三田キャンパス 大学院校舎8階

東アジア研究所共同研究室

持ち時間:1人40分

問い合わせ先:三尾裕子(慶應義塾大学文学部)

keioshakaigaku@gmail.com


【プログラム】

1)石本のえる

「地域社会のなかの国史跡―鹿児島県南種子町広田集落の文化財をめぐる歴史実践と国史跡広田遺跡の位置づけー」

2)佐藤祐菜

「日常における人種・エスニシティの構築過程--『ハーフ』カテゴリへの多様な解釈と『ハーフ』になる/ならないという選択から--」

3)吉川春香

「中国系ニューカマー第二世代の文化的アイデンティティーー中国のルーツのスティグマ化を防ぐには」

人類学note

文化人類学をはじめとする人類学と隣接分野の学会、研究会、シンポジウムなどの情報をまとめたサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000