修士論文発表会
(第881回 東京都立大学・首都大学東京社会人類学研究会)
【開催要項】
日時:1月25日(金)17:00-19:00
場所:首都大学東京南大沢キャンパス5号館1階142教室
(京王相模原線 南大沢駅下車 徒歩5分)
各発表15分、質疑応答5分
お問い合わせ:
2018年度幹事 山内 健太朗 k.yama725@gmail.com
【プログラム】
第1発表者:岩倉知葉
「創発性と「エスニック・ビジネス」:インド・ネパール系移民が営む料理店の事例から」
第2発表者:佐々木由利
「西アフリカ・コネクション:違和感の外在化表現としての<空気>」
第3発表者:顔行一
「冷え性をめぐる医学言説に関する試論:身体と感覚の視点から」
第4発表者:山岸哲也
「シンクレティズム「再興」:インド・シッキム州の民族誌的記述の検討から」
第5発表者:朱香兰
「中国朝鮮族における家族のあり方」
第6発表者:村主直人
「映像による異文化表象を考える:民族誌映像とテレビ・ドキュメンタリーによるヤノマミ表象から」
*変更等情報が入り次第更新予定。
0コメント