今週のお知らせ≪11/1~11/4≫

11月1日(木)

<研究要旨登録開始>

日本文化人類学会第53回研究大会

要旨登録期間:2018年11月1日(木)12:00~12月14日(金)24:00

詳細:日本文化人類学会第53回研究大会 大会概要


11月2日(金)

<東京/公開講演会>

みんぱく公開講演会「音楽から考える共生社会」

日 時:2018年11月2日(金)18:30~20:40(開場17:30)

場 所:日経ホール(東京都千代田区大手町1-3-7日経ビル3F)

主 催:国立民族学博物館、日本経済新聞社

定 員:600名(先着順)

参加費:無料(要事前申込)

☆手話通訳あり

詳細:民博 研究会・シンポジウム・学会などのお知らせ



11月3日(土)

<民博/公開フォーラム>

公開フォーラム「世界の博物館2018」

日時:2018年11月3日(土・祝) 13:00 - 17:00

場所:国立民族学博物館 第5セミナー室

一般公開(参加無料/要事前申込/定員70名[先着順])

主催:大学共同利用機関法人人間文化研究機構 国立民族学博物館/独立行政法人 国際協力機構

詳細:民博 研究会・シンポジウム・学会などのお知らせ


<民博/シンポジウム>

シンポジウム「バスケタリーと人類」

日時:2018年11月3日(土・祝) 13:30 - 16:20

場所:国立民族学博物館 第4セミナー室(本館2F)

一般公開(参加無料[要大阪日本民芸館入館券]/要事前申込[先着順]/定員60名)

主催:大阪日本民芸館、新学術領域研究(パレオアジア文化史学)「人類集団の拡散と定着にともなう文化・行動変化の文化人類学的モデル構築」(課題番号16H06411、代表:野林厚志)

詳細:民博 研究会・シンポジウム・学会などのお知らせ


11月3日~4日

<九州・沖縄/研究会>

九州・沖縄地区研究懇談会(九州人類学研究会)・沖縄民俗学会合同研究会

日時: 2018年11月3日(土)13:30~16:10/4日(日)

会場: 大濱信泉(のぶもと)記念館多目的ホール(石垣市登野城2-70)

問い合わせ先:

九州・沖縄地区研究懇談会担当理事 松村圭一郎(岡山大学)

沖縄民俗学会事務局 井口学

九州人類学研究会運営委員会代表 慶田勝彦(熊本大学)

九州人類学研究会運営委員会研究会担当 森田真也(筑紫女学園大学)

E-mail: mshin[at]f5.dion.ne.jp(@を[at]に置き換えています)

詳細:[JASCA-INFO] 2018/10/07 メール配信

*今週のお知らせはほぼ毎週月曜日午前中に更新されます。変更等確認し次第、加筆修正を行います。また、掲載内容以外の研究会、シンポジウム、講演会など開催日程をご存知の方はお知らせください。

人類学note

文化人類学をはじめとする人類学と隣接分野の学会、研究会、シンポジウムなどの情報をまとめたサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000